どうなる?サーバー統合で起きること(三国戦志・いくさば)

どうなる?サーバー統合で起きること(三国戦志・いくさば)

どーも、こんばんは。リーレです。

いくさばをプレイしていると「そろそろサーバー統合こないかな?」なんて思うことありませんか?でも、統合されると以前と仕様が一部開放されたりスタートダッシュがどうなるか気になりませんか?

今回はそんな統合後の仕様やスタートダッシュのことについて紹介していきたいと思います。

国家としての動き

都市攻略合戦が始まる

サーバーが統合されると起きることの1つが都市攻略合戦です。

他プレイヤーの妨害を受けることなく制圧できるため、始めにどれだけ戦線を押し上げられるかは重要です。

 

一応NPC守備兵のレベルが上昇し若干強化されてはいますが、それでも10万にいっているのを見たことがないため、大抵の人はサクサク倒せます。

※都城は少しずつずらして開放される

占領していると黄金収入が増える都城ですが、統合初日は国家任務で上がっている1箇所しか占領できません(魏なら洛陽、呉なら建業、蜀なら漢中)

 

他の都城は翌日の12時以降でないと占領できない仕様となっているため、初日はその周辺の守備を固め、翌日に取る必要があります。

国家任務を進める必要あり

サーバー統合に伴い、国家任務もリセットされています。

そのため、長城や石砲といった戦闘を有利にする建築物は任務達成まで建築することができません。

 

そのため、開始からしばらくの間は素の戦力での勝負が続く他、秘道が使えるようになるまでの間は移動時間が以前より増してしまうようになっています。

ご覧のように、施設・任務はリセット対象のため未建設になっています

プレイヤーとしての動き

民情解決に忙しい

勢力としての動きでも書いたとおり、都市制圧が最速で行われるため民情を解決できる都市が多数発生します。

そのため、メンテナンス直後にログインできない人はまず片っ端から民情解決をしていくところから始まります。

 

勢力の強さやログイン時間によって占領できている都市の数は異なりますが、リーレの場合は3部隊稼働させて民情解決に2時間程度かかりました(汗)

 

※移動速度が遅い

民情解決をしていかないといけないのですが、統合前と同じ移動速度の感覚でいてはいけません。

というのも、各都市の駅の建築レベルが初期値になっているため、1都市間の移動だけで30%以上の減速状態となっています。

 

このため、民情都市が多い+移動速度が遅い=時間がかかるという事態を発生させているのです。

このように駅站レベルが最大でない都市がそこら中に存在している状態です

その他

所属国家は前サーバーのが受け継がれる可能性大

統合後の所属国家ですが、どうやら統合前に所属していたところが引き継がれるようです。

 

ただし、あくまで聞いた話ではありますが最初の方に開放されたサーバー同士の統合では国家移動もあったようなので確実ではないようです。

戦力バランスを整えての統合のようですが、リーレの場合(無我夢中と疾風迅雷)は国家移動がなかったため、無我夢中の勢力図がほぼそのまま反映されています。

統合2日目の勢力図。前のサーバーのときと大差ありません

襄陽戦は統合から6日後に開催

統合後に開催される襄陽戦ですが、統合から6日後に開催されるようです。

 

襄陽戦については別記事で紹介しようと思いますが、以前他のサーバーで少し体験してきたときにやはり参加者の数と戦力が大事だと痛感しました。

 

戦力が低い人でも、兵器開発(銀両と専用の行動力を消費)すれば肉壁兵器が作れるため貢献可能ですし、当然占領するためには戦力が高い人が必要です。

統合されたらアクティブ数を減らさないように6日後の襄陽戦を迎えられるようにしましょう。

襄陽の詳細を見るとこのように表示されます
19時から22時の間に開催
中央の陣から出発するため、都市が初期の場所しかなくても参戦可能となっています。
兵器組み立ての画像。黄金で建築も一応可能ですが、基本は銀両と専用スタミナを消費して大人数で建築です。

まとめ

・メンテナンス明け直後はNPC所属の都市の制圧戦

・国家任務リセットのため、建築物建造のために任務を達成する必要がある

・都市開放=民情発生なため、メンテナンス明けは東西南北へと部隊を動かす必要あり

・所属国家は前サーバーのものが引き継がれる可能性大

・襄陽戦は統合6日後に開催