新三国志 最強は誰!?UR武将の強さについて3
- 2019.06.10
- 武将
どーも、みなさんこんばんは。リーレです。
今回は、前回・前々回と解説できなかったUR武将3人について解説していきます。
※UR武将解説その1はこちら、その2はこちら
1.諸葛亮について
敵武将のトドメ役
まず最初に解説するのは諸葛亮です
能力
右のグラフを見ると知力・政治・魅力がほぼ最大値になっています。
また、統率も割と高く武力が並のSSR並といった感じなため万能武将のように見えます。
スキル
兵力の最も少ない敵4武将に対して、知力165.5%の計略ダメージを与える。更に味方全武将のステータス減少効果を解除
※青字のところは、星重ねにより数値が増加する
スキルは、威力の係数自体は小さいものの兵力が少ない武将を狙って攻撃するためトドメを狙いやすく至宝の「東胡飛弓」や「流星槌」との相性が抜群です。
追加効果で付いているステータス減少の解除は、そもそもステータス減少効果を付けてくる高レアティ武将や至宝が少ないことからおまけ程度でしょう。これが状態異常解除であれば強力なスキルとなっていたのですが・・・。
おすすめ至宝
東胡飛弓、流星槌、孟子
東胡飛弓・・・スキルがトドメを取りやすい効果のため、さらなる攻撃力上昇が望める
流星槌・・・スキルの攻撃力の底上げ。相手武将の兵力が4割以下でないと十分効果を発揮できないのが欠点。
孟子・・・知力の高さを活かす至宝。同じ条件(任命効果や至宝・技法など)であればおそらく諸葛亮の知力に勝てる武将は居ないはずです
2.司馬懿について
至宝の組み合わせによっては壊れ武将
次に解説をするのは司馬懿です
能力
右のグラフを見ると諸葛亮と同じく知力・政治・魅力がほぼ最大値、統率がやや高めの武力が並のSSR並となっています。
スキル
敵軍全体に知力120.1%の計略ダメージを与えて、さらに目標のバフ効果を解除する
※青字のところは、星重ねにより数値が増加する
スキル自体は敵に全体攻撃ながらも威力が低い計略攻撃となっています。しかし、お気づきの方も多いでしょうが恐ろしいのは「敵全体攻撃」です。
司馬懿のステータスは、右のグラフを見て分かる通り知力がほぼ最大値です。そのため、並の武将では知力で勝つことができません。
そして、このような条件が整うと驚異となるのが至宝「孟子」です。スキルが命中した際に、自身より知力が低い相手を同士討ちさせることができるため、実質相手武将の大半、下手したら全員が同士討ち状態となるのです。
また、バフ効果を解除させる効果も強く、資質120武将でよく使われている馬超や董卓、資質110武将の趙雲などのバフが一瞬で解除されてしまいます。趙雲に至っては、怒気が獲得できなくなっているため解除されてしまうとその戦闘中はスキル無しと同じ状態です(これは姜維や文醜でも同じ)
そのため、至宝「呂氏春秋」の対策にもなっているのです。
おすすめ至宝
孟子、山海経
孟子・・・司馬懿にこれを装備させておけば大活躍できるといっても間違いない組み合わせ。全体攻撃+司馬懿の高知力が生きる。山海経と比べて発動率が低いのが欠点
山海経・・・知力に関係なく確率で相手武将の怒気回復を封印できる。政庁や技法レベルが低く、知力に自信がないときはこちらが無難
3.孫堅について
対状態異常のパッシブ持ち武将
最後に解説をするのは孫堅です
能力
右のグラフを見ると、武力がほぼ最大値で次いで統率が高いことがわかります。
知力についても平均よりやや高くなっています。
スキル
【パッシブ】戦闘開始から12秒間全ての抑制効果を無効化
【スキル】発動後、現在の目標に対して統率630%の通常ダメージを与える
※青字のところは、星重ねにより数値が増加する
初のパッシブ持ち武将です。パッシブの効果は、12秒間抑制効果(同士討ちや目眩など)を無効化するというもので、この効果により大半の状態異常計略は無効化することができます(草木皆兵だけは別)
当然、計略以外にも至宝「孟子」などによる同士討ちなども無効化できるため、相手を選ばずに安定して戦うことができます。
スキル攻撃は、統率依存の高威力なためダメージソースとしても十分でしょう。
※パッシブについての公式の発表はこちら
おすすめ至宝
※パッシブがスキル発動扱いになるか問い合わせ中。回答があり次第記載します
→パッシブはスキル発動扱いにはならないとのこと
礼記、玲瓏獅蛮帯
礼記・・・もともと高い統率依存の回復に加えて統率アップをするため、スキル攻撃力の底上げになる
玲瓏獅蛮帯・・・もともと高い統率を活かしたシールド生成