新三国志 簡単!放置気味でもできる盗賊討伐上位入りの方法
- 2020.04.09
- イベント
どーもこんばんは。リーレです。
みなさん、定番の『盗賊討伐』イベントについてご存知でしょうか?
そう、下画像の赤枠イベントのことです。
もらえる賞品は開催日によって様々ですが、時短アイテムや各種経験値、この記事を書いているときだと10連兵法ガチャ券(閲覧印)などがもらえます。
ただ、「行軍令がないから」「討伐時間がないから」などの理由で敬遠している人もいるのではないでしょうか?
確かに、行軍令の数については解決が難しい問題ではあります。しかし、時間が足りないという問題についての解決法を発見しました。
今回は、その『盗賊討伐』イベントで張り付かずとも上位10位以内に入れる方法について書いていきたいと思います。
※サーバーごとに上位のポイントが異なるため、所属サーバーによってはこれだけでは難しい場合もあります。あくまでS12の場合の事例として捉えてください。
簡単な流れ
張り付かずに上位を取る流れは以下の通りです
自動内政機能で高レベル盗賊を狩るように設定し、ログアウト
↓
ログインしたときに、周辺に討伐対象がいなければランダム遷都で移動
↓
周辺に盗賊がいればそのまま自動内政をかけなおしてログアウト
もしいなければ再びランダム遷都し、場所を探す
といった流れです。
上の流れをする上で、必要なものや自動内政の設定・細かい注意点などを書いていきます。
必要なもの
自動内政機能の開放と数十個の遷都令は最低必要
この方法で必要なものは
・自動内政機能
・遷都令(運にもよるが、20個は確保したい)
・行軍令(これがなければ盗賊が居ても倒せません)
の3つです。
自動内政機能
これを使わなければ放置狩りできません。課金に抵抗がない人はこれだけでも課金しておくことをおすすめします。
遷都令
周囲の盗賊を狩り尽くしたときに使います。上級遷都令でも構いませんが、コスト的にこっちのほうが安いためこちらを採用
行軍令
盗賊討伐を行うために必要です。必要数は討伐する対象やサーバーにもよりますが、自分は500個(行軍令(小)100個)は消費したと思います。
手順ごとの具体的な設定や注意点
1.自動内政による討伐開始~ログアウト
最初の討伐開始から放置してログアウトまでですが
①周囲に高レベル盗賊がいるかの確認
②自動内政で討伐する盗賊の設定(レベル8~10討伐、2部隊攻撃が理想)
が必要となります。
①については、当然高レベル盗賊がいなければ放置している間に討伐されることはありません。
さらに、高レベル盗賊がいない場合は大抵周りにも自動内政で盗賊狩りをしているライバルがいるため、仮に沸く場所であっても効率がよくないです。
②の討伐盗賊の設定は「レベル8~10」に設定しておくことをおすすめします(行軍令に余裕があれば7からにできるとより良い)
なぜこの設定かというと、ドロップ面でみると9.10の設定が確実に赤装備を落とすため効率がいいため、その設定で自動討伐している人が多いためです。
そのためレベル8以下は放置されやすく、大陸上に残っていることが大半なためです。
この残り物も放置討伐で狩るように設定しておけば、「討伐対象がいないのでなにも討伐していない時間がある」という問題を解決してくれます。
また討伐に向かわせる部隊数は2~3部隊程度がいいでしょう。
なぜかというと
1部隊だと流石に少なすぎ(ポイントが稼げない)
4部隊だと討伐対象がすぐいなくなる(手空きの時間が増える)
ためです。
2.ログイン時、周辺の確認と遷都
放置後からログインしたときにすることは周辺に盗賊がいるかの確認です。
盗賊が残っている場合はそのまま自動内政を更新してログアウトすれば済みますが、盗賊がいない場合は他のライバルが来たか、湧きが遅い場所の可能性があります。
そういった場合は、遷都令で高レベル盗賊が残っているいい立地を探すようにしましょう。
(運が悪いとここで遷都令をかなり消費します)
注意点・備考
・自動内政による討伐ですが、かならずしも近くから討伐するとは限りません。
また、討伐対象がいても討伐に向かわずサボってることがあるため、その場合は手動で高レベルを狩って遷都するしかありません。
(一応、画面をつけっぱなしにしておけば討伐に向かう確率はあがります。スマホつけっぱなしはバッテリー持たないのでおすすめできませんが)
・1時間おきぐらいにログインできるのであれば、女児紅(行軍酒)を使っておくと討伐効率があがるため使うことをおすすめします。
・ログアウトするときは行軍令をマックス(96以上)にしてからログアウトしましょう。行軍令がなくて討伐できないのが放置狩りで一番もったいないです。