新三国志 どっちが最強!?盾車VS戦鼓

新三国志 どっちが最強!?盾車VS戦鼓

どーも、みなさんこんばんは。リーレです。

 

そろそろ要望が多い陣形について、色々と検証(陣形相性や呂氏春秋の発動、ケース別のオススメなど)をしたかったのですが、リーレの休戦札管理ミスで資源がなかったため太学府の開発が遅れています。

明後日には建設が完了しますので、完成次第検証していきますのでお待ち下さい。

 

そのため今回は、追加された新兵器「盾車」と既存の「戦鼓」どちらが強いのかを様々なケース別に検証してみたいと思います。

※検証にあたり、兵士の損失が多く回復に時間がかかっているため2.3日がかりで検証・このページを更新していきます。

比較にあたっての前提条件など

条件一覧

・兵器の強化レベルは+22

・検証に当たって乱数(同士討ちなどのランダム要素)をなくしたいため、使用計略は一気呵成+上兵謀伐に固定

・検証に使用する武将の装備・役職は何もないようにする(装備による性能差が出ないようにするため)

比較に使用した武将

夏侯惇

呂蒙

耐久武将1人+戦鼓or盾車

1人(格上相手)の場合は戦鼓のほうが有利という結果に

 

まずは乱数が最も少ないだろう1人編成で比較を行ってみました。

攻撃対象は流賊レベル7(レベル6だと呂蒙が倒してしまったため)です。

 

夏侯惇1人の場合の撃破数(戦死+負傷兵)

  盾車 戦鼓
1回目 10925 12429
2回目 9260 12388
3回目 10101 9652
4回目 11596 16113
5回目 11700 12027
平均 10718 12522

わずかながら戦鼓のほうが多く損失を与えるという結果に。

まあ、攻撃型武将なので、『殺られる前にやる!』というスタンスから考えれば妥当な結果でしょう。

 

呂蒙1人の場合の撃破数(戦死+負傷兵)

  盾車 戦鼓
1回目 23973 25924
2回目 22778 24091
3回目 22312 27091
4回目 24628 26222
5回目 24628 26940
平均 23766 26054

呂蒙の場合も戦鼓のほうが多く損失を与えるという結果に。

味方武将が呂蒙単独のなため、耐えて時間稼ぎをしたところで攻め手は変わらないのでこのような結果になったと予想されます。

以外と夏侯惇より呂蒙の方が強かったという事実。
戦力は夏侯惇のほうが上なんですけどね

複数武将編成の検証について

【条件】

・使用する計略や兵器レベルは1人編集のときと同じ

・比較目的は、兵器が「戦鼓の場合」と「盾車の場合」どっちがいいかを調べること

・防御編成については、本来回復や武将2人が理想的であったが、入手できなかったため小喬(統率アップによる防御上昇)で代用

 

 

攻撃編成(総戦力89127)

前衛:夏侯惇・典韋

後衛:張角・孫尚香

4人共攻撃スキル持ちの編成です

耐久編成(総戦力79036)

前衛:呂蒙・公孫瓚

後衛:甄氏・小喬

前衛が回復・防御アップ、後衛が回復、統率アップです。長時間耐え、手数を増やすことを目的としています

各編成での比較結果

編成のタイプで有利兵器が異なる模様

 

続いては、編成人数増加により乱数が増える複数で比較を行ってみました。

攻撃対象は馬賊レベル10です。

 

攻撃編成の撃破数(戦死+負傷兵)

  戦鼓 盾車
1回目 88849 87443
2回目 90366 92289
3回目 87443 86273
4回目 82237 68359
5回目 92765 79819
平均 88332 82834

1人の時と同じく、戦鼓のほうがダメージ量が多いです。

予想はしていましたが、回復できる武将がいない上に耐えることに特化した武将がいないため、攻撃型の場合は戦鼓のほうがよさそうですね

 

 

防御編成の撃破数(戦死+負傷兵)

  戦鼓 盾車
1回目 26565 27268
2回目 26547 30211
3回目 25022 24443
4回目 25557 27400
5回目 25255 28391
平均 25789 27543

1人のときと違って、盾車のほうが与ダメージが多いという結果になりました。

防御型の理想「前衛が耐えて、後衛の攻撃時間を増やす」という形ができているというところでしょう。

 

ただ、単に耐えて後衛の通常攻撃を増やすだけよりも、回復や被ダメージ軽減ではなく「怒気回復不可」によるさらなる手数の減少や「継続ダメージ」を使ったさらなる与ダメージアップなどもするといいかもしれませんね。

 

※今後の検証予定

・各兵器ごとの怒気量(スキル発動回数)

・防御編成のデータ取り直し(相手との戦力差がありすぎて、戦鼓のちからが十分発揮できていない可能性があるため)

 

もし、こういったバージョンの比較がほしいという要望がありましたらコメントください(例えば回復武将を固める、計略を別のものにするなど)

まとめ

・1人編成の場合は戦鼓が強い(そのような機会はまずありませんが)

・複数編成の場合、部隊の軸(全員攻撃や、前衛が耐えて後衛が継続ダメージなど)によって戦鼓・盾車のダメージ大小が変わる

・現在のところ、ケースごとに戦鼓と盾車のダメージ量が異なるため、どちらが強いという結論は出せない