新三国志 兵器改造の基本とおすすめ
- 2019.12.26
- アップデート
どーも、みなさんこんばんは。リーレです。
今回は、Ver1.7にて追加された「兵器改造」についてその基礎知識や各方面の最強な改造方法について書いていこうと思います。
兵器改造って何?
兵器改造とはランクアップと別に、兵器に追加効果をつける機能のことです。
追加できる効果は合計4種類ありますが、兵器のランクが一定以上ないと改造することはできません。
改造する際には資源を消費し、一定時間待つ必要があります。
追加した効果は、どれか1つを選んで発動というわけではなく、改造した兵器をつけた段階ですべての効果を発動させることが可能です。
改造内容は兵器それぞれ特色があり、
投石車:繁栄度に対するダメージアップや命中率低下
盾車:防御力アップ、ダメージカウンター
井闌:城壁へのダメージアップや攻撃速度低下
戦鼓:ダメージ全般アップや、相手の戦死率増加
木牛:耐荷重増加や略奪された際の資源保護、略奪した際の略奪量アップ
といった感じの特徴があります。
各種兵器の改造内容と効果
投石車
狂暴(+25で開放可能)
投石車の攻撃力アップ(レベル1で+2%)
猛撃(+26で開放可能)
投石車が敵城の繁栄度に与えるダメージアップ(レベル1で+3%)
熱石(+27で開放可能)
攻撃した目標に対して、毎秒持続ダメージ。持続時間2秒で、効果は重複しない(レベル1で120)
妨害(+31で開放可能)
投石者を攻撃目標としている敵武将の命中ダウン(レベル1で-3%)
盾車
鉄板(+25で開放可能)
味方全武将の防御力アップ(レベル1で+20)
鉄壁(+26で開放可能)
味方全部隊(武将+兵士?)および全武将の防御アップ(レベル1で+2%)
強固(+27で開放可能)
味方全武将の被ダメージ軽減(レベル1で2%)
荊棘(+31で開放可能)
前衛の味方がダメージを受けた際、敵へカウンターダメージを与える(レベル1で2%)
井闌
鋭矢(+25で開放可能)
井闌の攻撃力アップ(レベル1で+2%)
鉄弓(+26で開放可能)
井闌が城壁へ与えるダメージアップ(レベル1で2%)
強襲(+27で開放可能)
井闌が敵後衛の全部隊に与えるダメージアップ(レベル1で2%)
牽制(+31で開放可能)
井闌を攻撃目標としている敵武将の命中ダウン(レベル1で-2%)
戦鼓
奮起(+25で開放可能)
前衛の味方の通常ダメージアップ(レベル1で1%)
奮発(+26で開放可能)
後衛の味方の通常ダメージアップ(レベル1で1%)
激発(+27で開放可能)
味方全武将の会心ダメージアップ(レベル1で2%)
鼓舞(+31で開放可能)
敵部隊の負傷兵の戦死率アップ(レベル1で3%)
木牛
拡充(+25で開放可能)
木牛の部隊耐荷重アップ(レベル1で3%)
固守(+26で開放可能)
略奪されるときの資源保護割合アップ(レベル1で4%)
刃鎌(+27で開放可能)
採集資源の効率アップ(レベル1で6%)
増援(+31で開放可能)
城の資源略奪量アップ(レベル1で10%)
オススメ兵器改造は何?
オススメの兵器改造ですが、目指している方向で何から上げていくか変わってきます。
各方向性別に一例を上げてみました。
※投石車の「妨害」および井闌の「牽制」は解釈の仕方によって効果範囲が変わってくるため、ここでの解釈は文章のまま(敵将が兵器を攻撃目標とした場合に発動)という解釈で扱っています。
対人戦の勝率を上げたい
使用兵器:盾車
おすすめ改造順:強固→鉄壁→荊棘→鉄板
従来は戦鼓をおすすめしていましたが
・盾車は1つ1つの改造に全武将恩恵がある
・戦鼓の4つ目の改造は戦死率を上げるだけで戦闘には直接関係ない
という理由で盾車をオススメします。
敵城に嫌がらせ(繁栄度削り)したい
使用兵器:投石車
おすすめ改造順:猛撃→狂暴→妨害→熱石
繁栄度を削ることに特化した改造です。狂暴の攻撃力アップで繁栄度が削れるかはわかりませんが、相手の防衛部隊と戦う時の戦闘力底上げになるため2番目に入れました。
資源を効率よく集めたい
使用兵器:木牛
おすすめ改造順:刃鎌→増援→固守→拡充
採集効率を上げることを意識した改造例です。ただし、採集だけでは資源が不足することはわかっているので、略奪量を増やす増援を2番目に入れています。
採集よりも略奪のほうが回数が多いという人は、逆のほうがいいですね。
まとめ
・兵器改造とは、兵器ランクアップとは別に特殊な効果をつけること
・兵器ごとに改造に特徴がある
・対人戦なら全体効果がある盾車の使用と改造がおすすめ
・木牛は略奪量を増やすため、プレイスタイルによっては木牛改造を優先する価値あり